ダイヤモンドオンラインで鉄道時事ニュースの解説記事を執筆しています(記事一覧はこちらからご覧いただけます)。
「水害が地震より怖い」地下鉄、浸水対策はどこまで進んでいるか
130人を超える死者(10日時点)を出すという記録的豪雨が発生した。実は地下鉄にとっては、地震よりも水害が恐ろしい。東京、大阪など、網の目のように地下鉄が張り巡らされている地域では、どのような対策が取られているのだろうか?
- 地下鉄にとって恐ろしいのは地震よりも水害
- 地下トンネルが導水管となって水害は拡大していく
- 「200年に一度」の豪雨対策に巨費を投じることの難しさ