乗りものニュースプレミアムで毎週都市交通の歴史にまつわる記事を執筆しています(記事一覧はこちらからご覧いただけます)。
月額398円(税抜)のプレミアム会員限定の記事ですが、会員でない方も記事の一部は読めます。興味があれば是非ご加入いただけますと幸いです。
丸ノ内線は「八重洲線」になっていたかも? 東京を駆ける地下鉄の名前あれこれ
鉄道路線の名称はおもな地名や地名を合成したものが主流ですが、地下鉄の場合は路線名を付けるのが難しいといいます。東京の地下を駆け巡る各線の名称はどのように決まり、どのように変わっていったのでしょうか。
- 路線名は体を表す
- 地下鉄の路線名は難しい
- 最初の地下鉄は「地下鉄道」
- 「八重洲線」になっていたかもしれない丸ノ内線